曇りなき眼で見定めブログ

学生です。勉強したことを書いていく所存です。リンクもコメントも自由です! お手柔らかに。。。更新のお知らせはTwitter@cut_eliminationで

2023-01-01から1年間の記事一覧

最近読んだ本を大紹介!(日本アニメの革新、反逆の神話、近代美学入門)

またいろいろ本を読んだので紹介しまっせ。 氷川竜介『日本アニメの革新』 ジョセフ・ヒース&アンドルー・ポター、栗原百代訳『反逆の神話』 井奥陽子『近代美学入門』 氷川竜介『日本アニメの革新』 日本アニメの革新 歴史の転換点となった変化の構造分析 (…

新時代のオタクの特徴5選

私はオタクではない。ただのアニメ好きである。 フィクションで描かれるオタクのイメージはだいぶ古いんでないかと思っている。いまだに「電車男」あたりで止まっている。という訳で、ここで私がSNS・動画時代の新しいオタク像を提示する。すべて私の印象で…

「アニメ批評の書き方」とかなめてんじゃねえぞ! こら!

「ボクは痛いのとか苦しいのとか嫌いなんです それでもアニメ批評が書けますか?」 「はい! 書けますよ!」ニコニコ ↓アニメ批評のお手軽な書き方みたいな記事を読んでタイトルのとおりマナブさんみたいになってしまった。 comkaeri.hatenablog.com この著…

出﨑統監督『白鯨伝説』を見た!

出﨑アニメを見ていくシリーズ 白鯨伝説 COMPLETE Blu-ray BOX 大塚明夫 Amazon 原作は出﨑&杉野昭夫の本(というか本に書かれた企画?)らしいが未読。 アニメーション制作技法 -『4701白鯨』を創る- 復刻版 作者:出﨑 統,杉野 昭夫 復刊ドットコム Amazon…

【徹底批評】『ゴジラ-1.0』を観てきた!

けっこうおもしろかった! ゴジラ フィギュア ゴジラ-1.0 怪獣咆哮撃 ゴジラ(2023) フィギュア 公式 ノーブランド品 Amazon ゴジラ映画を観るのは『ゴジラVSコング』以来であるな。 cut-elimination.hatenablog.com CGの滑らかさは向うのほうが上だが、滑…

最近読んだ哲学書を紹介するぜ!(分析美学、道徳、フッサール、ブランダム)

最近はいろいろ哲学書を読んだ。紹介します。 なんか読んだ本を逐一紹介するスタイルにすると私があまり本を読んでいないことがバレるので、どばっと紹介します。 ロバート・ステッカー、森功次訳『分析美学入門』 西村清和編・監訳『分析美学基本論文集』 …

なぜ私はコスプレが嫌いなのか?(理由3選)

私はコスプレが嫌いである。行為としても文化としても嫌いである。その理由を3つ述べる。 人間がマンガ・アニメキャラになりきるなんて土台無理だし気持ち悪い 剥き出しの承認欲求と性欲が怖い 奴らはどうせマンガやアニメなんて好きではない。 まとめ 人間…

『北極百貨店のコンシェルジュさん』という漫画映画を観てきた!

けっこうおもしろかった! レイトショーで馬鹿でかいシアターに客が3人だったので開放感があった。 北極百貨店のコンシェルジュさん(1) (ビッグコミックススペシャル) 作者:西村ツチカ 小学館 Amazon 主人公の子の身振り手振りや無駄な動きが豊富で、見て…

『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』という漫画映画を観てきた!

非常におもしろかった! あんまり話題になってないけど素晴しいエンターテインメントだと思う。 大雪海のカイナ(1) (シリウスコミックス) 作者:武本糸会,弐瓶勉(東亜重工) 講談社 Amazon 見てなかったテレビ版も見てから行きました。 CGアニメをあんま…

述語論理の意味論をちゃんと作る経験

研究上の都合で述語論理の意味論をちゃんと定義する必要が出てきた。 まず、とりあえず標準的な教科書である鹿島亮『数理論理学』を真似しようと思い検討した。 数理論理学 (現代基礎数学) 作者:鹿島 亮 朝倉書店 Amazon しかしこの本は解釈と真理値を閉論理…

「ががめ」さんという天才アニメ作家について(ついでに「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」とかいう曲の歌詞について)

↓話題になっているようで見てみた。 www.youtube.com ダンスシーケンスの作画があまりにも素晴しいので驚いてしまった。ががめさんという人の作らしい。天才である。それも世界屈指のレベルだと思う。激しい動きの中にかなり細かい芝居とか遊びが入っている…

『オオカミの家』なるアニメーション映画を観てきた!

かなりおもしろかった! www.youtube.com この予告映像が大変に衝撃的で、札幌上陸をずっと待っていた。ミニシアターに来たので観てきた。混んでいた。 で、やはり映像は驚異的である。とんでもなく手間が掛かっている。繊維みたいに細長い粘度が生えて人物…

【天才】『パーフェクトブルー』リバイバル上映を観てきた!【今 敏】

伝説的アニメ監督今 敏の監督デビュー作『パーフェクトブルー』が公開25周年ということでリバイバル上映をしています。けっこう客が入っていた。 今作品はレンタルで見てきたので、劇場で観るのは初めてかもしれない。暗いところで見ると映像の緊迫感が増す…

【新房昭之】『ぱにぽにだっしゅ!』とかいうおもしろいんだかおもしろくないんだかよくわからないアニメを見た!【シャフト】

おもしろいんだかおもしろくないんだかよくわからなかったが、謎の魅力があり、見終るのが寂しかった。 先日こんな記事を書いた。 cut-elimination.hatenablog.com これをツイートしたところけっこう反響があり、いろいろOP/EDを教えてもらった。そのなかで…

【幾原邦彦】『少女革命ウテナ』を再見しました【絶対運命黙示録】

不朽の名作。 薔薇の花嫁 Amazon 何年も前に見たきりになっていたのだが、とある人から3周は見なきゃダメと言われたので、2周目を見た。やっぱりおもしろい。 意外に話がちゃんと理解できるな〜と思った。もっとわけわからん印象があったが。最後のほうの「…

東浩紀確定記述事件の顛末と絡んできた人の一覧

※本記事を書く前後でいろいろ教えていただいたことで、私の確定記述への理解もかなりあやふやだったことがわかりました。しかし「訂正する力」によってこの記事はどんどん良いものとなっています。 ゲンロンのイベントの動画の切り抜きツイートが流れてきて…

ジラール主義者が読む『現代思想 〈計算〉の世界』その7(最終回) 富山豊、長坂真澄

最終回! ↓これの続き! cut-elimination.hatenablog.com ↓これを読んでいくシリーズ! 現代思想 2023年7月号 特集=〈計算〉の世界 作者:森田真生,細谷曉夫,近藤和敬,フリードリヒ・キットラー,ユク・ホイ,谷村省吾 青土社 Amazon 今回はフッサールに関する…

ジラール主義者が読む『現代思想 〈計算〉の世界』その6 斎藤憲、三村太郎、稲岡大志

↓これの続き! cut-elimination.hatenablog.com ↓これを読んでいくシリーズ! 現代思想 2023年7月号 特集=〈計算〉の世界 作者:森田真生,細谷曉夫,近藤和敬,フリードリヒ・キットラー,ユク・ホイ,谷村省吾 青土社 Amazon 今回は歴史についての論考3つ。 斎…

ジラール主義者が読む『現代思想 〈計算〉の世界』その5 新屋良磨、鈴木泰博、フリードリヒ・キットラー

↓これの続き! cut-elimination.hatenablog.com ↓これを順番に読んでいくシリーズ! 現代思想 2023年7月号 特集=〈計算〉の世界 作者:森田真生,細谷曉夫,近藤和敬,フリードリヒ・キットラー,ユク・ホイ,谷村省吾 青土社 Amazon 新屋良磨「形式言語理論とは…

【岡田麿里】『アリスとテレスのまぼろし工場』なる漫画映画を観てきた!【中島みゆき】

あんまりおもしろくなかったような気がしてならない。 なんでだろう。 アリスとテレスのまぼろし工場 (角川文庫) 作者:岡田 麿里 KADOKAWA Amazon 色が綺麗で作画もたいへん良いのだけれど、新海作品で見慣れたもの以上という感じはしなかった。キャラクター…

ジラール主義者が読む『現代思想 〈計算〉の世界』その4 松王政浩、谷村省吾、田中久美子+峯島宏次

↓これの続き! cut-elimination.hatenablog.com ↓これを読んでいくシリーズ! 現代思想 2023年7月号 特集=〈計算〉の世界 作者:森田真生,細谷曉夫,近藤和敬,フリードリヒ・キットラー,ユク・ホイ,谷村省吾 青土社 Amazon 松王政浩「数理モデルをめぐる、最…

ジラール主義者が読む『現代思想 〈計算〉の世界』その3 ユク・ホイ、丸山善宏、近藤和敬

↓これの続き。 cut-elimination.hatenablog.com ↓これの論考を一つずつ読んでいくシリーズ。 現代思想 2023年7月号 特集=〈計算〉の世界 作者:森田真生,細谷曉夫,近藤和敬,フリードリヒ・キットラー,ユク・ホイ,谷村省吾 青土社 Amazon ユク・ホイ「計算不…

【富野由悠季】『無敵超人ザンボット3』を見たぞ!【富野喜幸】

出﨑アニメをいろいろ見ていたがいったん休憩して富野監督作品を見ることにした。私はロボットアニメがそんなに好きではないので富野作品をあまり見ていない。それじゃあアカンので見ることに。 無敵超人ザンボット3 Blu-ray BOX 大山のぶ代 Amazon 富野監督…

ジラール主義者が読む『現代思想 〈計算〉の世界』その2 河西棟馬、木原貴行、渕野昌

↓これのつづき。 cut-elimination.hatenablog.com ↓これの記事を順番に読んでいくシリーズ 現代思想 2023年7月号 特集=〈計算〉の世界 作者:森田真生,細谷曉夫,近藤和敬,フリードリヒ・キットラー,ユク・ホイ,谷村省吾 青土社 Amazon 今回の3つの論考はどれ…

ジラール主義者が読む『現代思想 〈計算〉の世界』その1 森田真生、細谷曉夫、渡辺治

久しぶりに雑誌『現代思想』を隅々まで読みまっせ(「隅々」は言い過ぎだけど)。「〈計算〉の世界」という興味深い特集があったので。私は線形論理という計算機科学の文脈から出現した論理を研究しているわけだけど、論理の哲学というと言語との関連から語…

大学図書館に買わせた本シリーズ『アニメーション監督 出﨑統の世界』

↓この本。 アニメーション監督 出崎統の世界 ---「人間」を描き続けた映像の魔術師 河出書房新社 Amazon もう一つよく似た本で『完全解析! 出﨑統』というのもあるのだけれど、こちらは自力で買った。安かったので。 完全解析! 出﨑統 アニメ「あしたのジョ…

【あなたは】『SAND LAND』なる漫画映画を観てきた!【悪魔王子ですか?】

なかなかおもしろかった! ↓原作は読んでない。 SAND LAND (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:鳥山明 集英社 Amazon 悪魔王子が主人公かと思いきや、話の中心は人間のオッサンで驚いた。私はそのCVの山路和弘氏がけっこう好きなのでなかなか良かった。 キャ…

『宝島』というアニメを見ましたよ

出﨑アニメを見ていくシリーズ。 本作もキャラクターデザインは杉野昭夫。 宝島 Blu-ray BOX エイベックス・ピクチャーズ Amazon 主人公ジムのデザインが芋っぽくていま見ると変で、当時もけっこう珍しいデザインだったんじゃないかと思う。 対して大人の男…

私の共感覚体験

某サマースクールで言語心理学の先生のお話を聴いた。その後の懇親会でその先生が共感覚の話をされていたので、私のとある共感覚っぽい体験の話をしてみた。そうしたらそれは共感覚の定義に入ると教えてもらった。(私は共感覚ってちょっとかっこいいぐらい…

『古の王子と3つの花』なるアニメーション映画を観てきた!

なかなかおもしろかった! 3つの話からなるオムニバス。 ミッシェル・オスロ監督作品。オスロ監督の作品は初めて観た。『キリクと魔女』というのが日本版にジブリと高畑勲先生が関わってるので観なきゃとは思っていたが。 キリクと魔女 アワ・セネ・サール A…