曇りなき眼で見定めブログ

学生です。勉強したことを書いていく所存です。リンクもコメントも自由です! お手柔らかに。。。更新のお知らせはTwitter@cut_eliminationで

マンガ

セクシュアル化、自己モノ化(江口聡先生の論文を読みました)

こちら。江口聡(2023)「性的モノ化と少女のセクシュアル化:「萌え絵」騒動を考えるための予備作業」『現代社会研究科論集』(京都女子大学)。タイトルからしておもしろそうなテーマである。徒然なるままに思ったことを書きます。 researchmap.jp 前にはこ…

またもや「てらまっと」氏への難癖(高木さんとか宇崎ちゃんとか長瀞さんとか「ラブコメ・ヌーヴェルヴァーグ」とか)#週末批評

↓何度かやっている「てらまっと」氏への難癖シリーズ。ネガティブなことばかり書いてごめんね cut-elimination.hatenablog.com cut-elimination.hatenablog.com cut-elimination.hatenablog.com 今回はてらまっと氏の「週末批評」というサイトからこの記事。…

三木那由他『会話を哲学する』は素晴しい本だ!(それと『ぼっち・ざ・ろっく!』と『めぞん一刻』論)

みんな買って読もう! 会話を哲学する~コミュニケーションとマニピュレーション~ (光文社新書) 作者:三木 那由他 光文社 Amazon 三木那由他先生は言語哲学の研究者で、英語の堅い論文も書きつつ勁草書房から研究書も出しつつこういう一般向けのやさしい本…

安倍晋三銃撃事件から見る日本のマンガやアニメ、そして北野映画(あまり真面目な記事ではないです)

安倍晋三が銃撃された際の映像を見ると、明らかに警備がミスっている。その原因は色々考えられるだろうが、まあ日本では銃を使った襲撃は珍しいのできちんと想定されていなかったのだろう。そんな中、5ちゃんねるで以下のような証言がよく拡散されていた。 …

ワンピースの映画の感想(諸星大二郎、ロバート・ノージック)、あと最近のミュージカル調アニメ映画への所感(犬王など)

ワン・ピース映画の感想 「ONE PIECE FILM RED」を観てきた。そこそこ面白かった。 私はAdoちゃんが結構好きなので歌を堪能できて良かった。特に半ばあたりの矢鱈と早口なラップみたいな歌が良かった。中田ヤスタカもまあ悪くない。 夢という設定については…

物語の構造分析を漫画やアニメでやりたい【呪術廻戦、羅小黒戦記、鬼滅の刃、寄生獣、ウルトラマン、仮面ライダー、うしおととら、犬夜叉、ナルト、BLEACH、進撃の巨人、チェンソーマン、ハガレン、ワンピース…】

数ヶ月前に『劇場版 呪術廻戦0』を観た。あんまりおもしろくはなかったけどめちゃくちゃつまらないというわけではなかった。取敢ず観て良かったかなと。 観て気付いたのだが、私の大好きな『羅小黒戦記』の劇場版と話がよく似ている。私は構造分析というのを…

猫耳キャラの文化史を調査しました(しています)

「羅小黒戦記」より 突然ですが皆さん、猫耳キャラといえば誰を思い浮べますか? 一人でも思い浮びますか? 何人も浮んでいますか? ではできるだけ多く思い浮べて見てください? … 猫耳キャラって意外と少なくないだろうか? 少なくとも私は、意外と猫耳キ…

【チェンソーマン】レゼのロシア語の歌(?)の翻訳と考察

『チェンソーマン』は全巻読んだのだけれど感想を書いていなかった。それはまた別の機会に。今回のテーマは同作の第43話で出てくるロシア語の歌である。実は私はロシア語がちょっとできるので、これを訳してこの歌がなんなのか考えます。 私は『チェンソーマ…

キャラクターの死がバズることについて考える。それと「鉄腕アトム」地上最大のロボットの巻など

近年、マンガなんかでメインキャラクターが死んでそれがSNSで話題になるということがよくあると思う。「バズる」というやつである。で、私はこの文化が苦手である。なぜ苦手なのか考えてみた。 「ワンピース」はキャラクターがなかなか死なないことで有名だ…

「鬼滅の刃」(原作)を読んだのでその感想

「鬼滅の刃」(以下:キメヤイ)を論じた記事をいくつか見たことがあるが、ふんわりした紹介記事とか、なぜヒットしているのかみたいなマーケティング論とか、作品と絡めた社会批評とか、オタクによる礼賛とか、逆にアンチとか、アニメ技術論(けっこう的外れ…