曇りなき眼で見定めブログ

学生です。勉強したことを書いていく所存です。リンクもコメントも自由です! お手柔らかに。。。更新のお知らせはTwitter@cut_eliminationで

『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』とかいうのを観てきた!(なんか短い)

 まあこんなもんでしょう!

 公開からけっこう経ってから観たのは、テレビ版とビデオ版計90話を全部見るのに時間がかかったため(ちゃんと追いついてから観ました)。それでも客はかなり入っていた。

 不思議に思ったのだが、短くないだろうか? 白鳥沢高校戦なんてテレビアニメで10話に渡ってやっていたのに、本作は90分もない。原作の分量は同じくらいっぽいのに。どうしてだろう。

 短さゆえか、あまり盛り上がり切らずに終ったように思う。ケンマくんを熱くさせるというのが話の焦点だったわけで、実際最後のほうで熱くなるわけだが、なぜ熱くなったのかいまいち説得力がなかった。烏野がどういう点で音駒を上回って勝ったのかもよくわからず、なぜ勝てたのか納得できない感じがある。

 また昨日『劇場版 エースをねらえ!』を見たので比較するが、演出の引き出しが少ないように思う。試合の経過を端的に表す画面か誰かの顔とセリフ(内言)ばかりで単調である。最初から緊張感のある試合展開の連続で、観ているこちらの緊張が持続しないのもマイナスか。試合後半にピークを持ってくるためにもう少しテンションをコントロールすべきだったのでは。

cut-elimination.hatenablog.com

 とまあ批判的なことばかり書いたけれど、テレビ版も本映画も、質の高いアニメだと思う。私としては、スパイクとか大技よりも、普通のレシーブの作画が良いと思う。レシーブした後に受け身みたいなのを取るのはバレーの基本の動きみたいで練習シーンもあったが、そういうのをちゃんと研究してリアルに描いているのは好感が持てる。『エースをねらえ!』を見て思ったのは特訓とか人間関係がドラマの軸でテニスという競技をあまりちゃんと描かないなあということ。現代スポーツ漫画・アニメの良さは、その競技や試合のおもしろさが伝わるように詳しく描くことだと思う。この点で『ハイキュー!!』も優れている。

 ちなみにテレビ版でいちばんおもしろかったのは青城戦。ぶっちゃけ及川がいちばん強敵感があった。しかしシーンとしていちばん印象的なのは白鳥沢戦でツッキーが雄叫びを上げるところ。あれはイイね。